Daisuke Fukushima
これからの時代に必要な能力とは!?
自宅の書斎から
みなさん、こんにちは!
ゴールデンウィーク突入しましたが、
いかがお過ごしでしょうか!?
TVを見ると、この時期でしたら、
新幹線の乗車率100%を超えて・・・
●●自動車道の渋滞が・・・
という、とても混雑状態のお話が多いのですが、
そんなニュースもなく、この2か月ほどと変わらず、
コロナの話が中心に・・・。
個人的にも、これまでの仕事関連が、
少しストップしている中で、ではどうするか!?
という事を、考える時間が増えたことをポジティブにとらえています。
最初に今日のご提案です。
今だから、目先の事ではなく、
将来に向けてさらに発展のための時間をつくりませんか??
会社のLife Time Valueを高めるご相談を今高から、
1時間無料にてご案内していますので、ご希望の方は、
ご連絡ください!!(法人、個人事業といません!)
d-fukushima@livetime-value.co.jp
まで!!(先着5社程度しかご案内できないと思いますので)
zoomで行っていきます!
コロナの前に話題となっていた事を少しここに。
働き方改革
AI化による仕事の変化
日本人の人口減少
これから伸びる産業と衰退する産業
日本の問題としては・・・
まー、色々あった(まだなくなっていないですが)わけでです。
そこに、コロナの影響があり、アフターコロナは・・・
という事も課題の一つとして、考えていかないといけないわけですね。
社会という全体を見なくても、
会社という1つの法人を考えてても、
問題が無くなることはないんですね~!!
経営者の方なら、だれしもご理解されていることともいますが、
誰でも前進していくしかないわけですからね。
弊社として、一番考えてほしい事。
それは、個人個人が、人生の目的、在り方を考え、
毎日進んでいただく事をしていきたい!のです。
昨日も、健康経営の打ち合わせをしましたが、
【健康】という概念を明確に考えている人は少ないのです。。。残念ながら。
日本人って、”普通”が好きですよね。
普通に生きているという事は、70%以上の確率で『ガン』で死にます。
男性は70歳ちょい、女性は75歳くらいからは、誰かの介助が無くては、
生きていけないという事になっています。
これ、健康寿命といいます。(調べてみてください)
普通でいるという事は、これを受け入れる!という事。
もし、送じゃいやだ!という事だったら、
どんな健康状態で痛いのか!?という目的、目標を考えていく事。
そして、そのために今ある生活習慣を少し見直す、そして新しい生活習慣を手に入れる!
こういったことが必要になります!!
こんな内容を今年から小学6年~中学生に実践してもらっています。


学校では教えてくれない目標設定のスキル!
小学校の時から取り組んでいたらすごくないですか!?
身体のコンディショニングを整えるという事ですが、
得たい自分を得るための大切なリソースが、あなたの身体であり、
健康ですからね!!
これから、リモートワークが増えてくることが、
とても多くなることが見えますよね。
管理職の方が、一緒にいてもそこまで見切れない事もあるかと。
それが、接触頻度が下がる状況下で、
どうやって心と身体の健康を維持していくのか!?
とても考えることが必要な環境に置かれることは間違いない。
先に取り組む会社が生き残る時代が始まりそうですね。
今だから、この時期に考える時間を持つべきだとお考えています。
強い、自立した会社をつくる事。
これからのkeyになる事は間違いないです!